<<一覧に戻る
ナカノヒト

column007

代表的な折りについて


製本の際、ページ順が正しくなるよう、刷り本を折りたたみます。その中でも代表的な折り方をご紹介します。

二つ折りまたは4ページ折り

1回折って小口2枚の4ページにする折り方

四つ折り又は8ページ折り

2回折って小口4枚の8ページになる折り方

八つ折りまたは16ページ折り

小口8枚の16ページになる折り方、の八つ折りが標準の折り方になります。

八つ折りをもう一度折ると32ページとなり、これを32ページ折りといいます。
また1回目を大折り、2回目を中折り、3回目を小折り、
謝って裏返したまま折った折りを裏折りと呼び、これは最も起こしやすい誤りでもあります。
大折り・中折り・小折りと次々に折り目が直角になるような折り方を廻し折りといい、標準の折り方ですが、ときに大折りと中折りの折り目が平行になる場合があります。この折り方を巻き折りといいます。
種類は様々で、用途に合わせて折り方を変えます。
専用の機械がありますが、簡単そうに見える折り方でも重要なポイントがありますので、製本オペレーターが注意をはらって作業にあたります。

菱三印刷では企画・提案・デザインをはじめ、あらゆる広告物の制作をお手伝いいたします。
まずはご相談ください。

菱三印刷株式会社

KOBE (078)576-3961

TOKYO (03)3292-6601

お問い合せフォームはこちら
神戸の相談できる印刷会社|菱三印刷(株)公式ホームページ